弁護士やタレントとして活動している橋下徹さん。
元政治家としての活動歴もあり、大阪維新の会の法律顧問もされています。
そんな橋下徹さんは「子だくさん」としても有名ですが、その子供達がとても優秀だと話題になっているそうです。
そこで本記事では、
- 橋下徹の子供の名前や年齢
- 橋下徹の子供の学歴
- 橋下徹の子供時代
を中心に解説します。
目次
橋下徹の子供は7人!名前や年齢は?
出典:https://twitter.com/
橋下徹さんには現在子供が7人いらっしゃいます。
7人のうち、娘が4人、息子が3人という兄弟構成です。
そんな子供達の2020年現在の年齢がこちら↓
- 第一子 長女 1997年生まれ(23歳前後)大学4年or社会人
- 第二子 長男 1999年生まれ(21歳前後)大学1年~大学3年
- 第三子 次女 2001年生まれ(19歳前後)高校3年~大学1年
- 第四子 次男 2003年生まれ(17歳前後)高校1年~高校2年
- 第五子 三男 2005年生まれ(15歳前後)中学3年~高校1年
- 第六子 三女 2006年生まれ(14歳前後)中学2年~中学3年
- 第七子 四女 2007年生まれ(12歳前後)中学1年~中学2年
一番上の子供は現在23歳になるそうです。
上の子供二人は成人されているんですね。
ちなみに第一子は、橋下徹さんと奥さんが28歳の頃に誕生し、7人目は38歳の頃に誕生したそうです。
10年間で7人の子供を出産だなんて、奥さんはほとんど休みなしで妊娠していたのではないでしょうか?
ヒマツブシくん
ちなみに子供達の顔画像や名前は公表されていないようです。
橋下徹の子供が通っている学校
出典:https://twitter.com/
橋下徹さんの子供達が通っている学校は、超有名校だと言われています。
以下が噂されている学校です。
- 長女・京都大学
- 長男・洛南高校
- 次女・洛南高校
- その他・地元の公立
その他の子供達は、大阪の市立桃山学院ではないかと噂されているそうです。
長女が通う京都大学は、長男や次女が通う洛南高校の卒業生も多く、両方ともとても偏差値が高いことで有名とのこと。
その他の子供達が通う学校はわかっていないみたいですが、洛南高校は中高一貫のため、洛南高校に通っている可能性もあるようです。
ヒマツブシくん
洛南高校、京都大学の偏差値
出典:https://twitter.com/
洛南高校の偏差値は71~74で、京都大学の偏差値は62.5~72.5と、とても高いです。
洛南高校は京都府南区にあり、難関国立校を目指す「空パラダイム」と私立大学を目指す「海パラダイム」の2コースから選べるとのこと。
卒業生には、俳優の佐々木蔵之介さんやタレントの森脇健児さんなどがいるそうです。
そして京都大学は国立校で、東京大学に続く難関校と言われていることから、どれほど優秀な大学なのかがわかりますよね。
両方ともかなり勉強をしないと入学できない学校です。
橋下徹さんの子供達は噂どおり、とても優秀なんですね。
橋下徹の子供は文武両道?部活はしている?
出典:https://twitter.com/
橋下徹さんの子供は文武両道との噂がありますが、本当なのでしょうか?
橋下徹さんは過去にテレビ番組で「子供に剣道を習わせていた」とは言っていましたが、大阪府知事時代には、『学校の部活ほど害悪なものはないですよ』と発言していたそうです。
橋下徹さんは過去に「大阪市内の部活動の民間委託を推し進めていた」ようで、これはその時のコメントみたいですね。
こういった発言から、橋下徹さんは子供に部活をさせている可能性は高くはないと思われます。
しかし、剣道などの習い事はさせていたみたいなので、子供が文武両道だという可能性は高そうです。
橋下徹の子供の将来
出典:https://twitter.com/
そんな優秀な橋下徹さんの子供達の将来が気になりますよね。
橋下徹さんは2018年4月13日の「ダウンタウンなう」に出演した時に、長男が大学に合格したことについて、『本当におめでとう。でも司法試験は大学受験の1万倍は難しかったからな』とコメントしたそうです。
これに対し周りは「素直におめでとうって言えばいいやん」とツッコミを入れていたみたいですが、この発言から、長男が弁護士を目指している可能性もあり得そうですよね。
それほど優秀な子供なら、いつか司法試験にも受かりそうですね。
ヒマツブシくん
橋下徹が子供に力負けして骨折?
出典:https://twitter.com/
橋下徹さんは2019年4月27日に「胸いっぱいサミット」に出演した際に、「親子喧嘩で左手薬指を骨折したこと」を暴露しました。
出演する10日前に、次男から携帯を取り上げようとすると、抵抗され、携帯電話の引っ張り合いになり、橋下徹さんが力負けしたとのこと。
これに対し、橋下徹さんは「次男坊が178センチ位あって、昔なら力ずくでいけたんですけど」と言いながら、苦笑いをしていたそうです。
最初は左手薬指の痛みを我慢していた橋下徹さんですが、こらえきれなくなって病院に行くと、骨折していることが判明。
そのことをすぐさま次男に話すと、勝ち誇った顔をしていたそうです。
それに対し、橋下徹さんは「親ってそういうものですね。子供がどんどん大きくなって」と照れ隠しのような笑みを浮かべながら話していたようで、骨折はしたものの、なんだかんだ子供の成長を喜んでいたみたいです。
とても素敵なお父さんですよね。
橋下徹の子供時代
出典:https://twitter.com/
橋下徹さんの生まれは東京都ですが、小学5年生の頃に大阪に引っ越しました。
物心ついた頃には両親が離婚しており、橋下徹さんは中学1年生になるまで、妹と母親の3人で暮らしていたそうです。
そして中学1年生の頃に母親が再婚。
橋下徹さんは再婚した父親にとても感謝しているらしく、「大学進学費用や妹の海外留学費用も全て父親のおかげである」と語っているそうです。
また、高校時代には「全国高等学校クイズ選手権」に出場したり、ラグビー部として「全国大会・第67回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に出場し、かなりの活躍をしていたとのこと。
全国高等学校クイズ選手権では、テレビには映ったものの予選敗退という結果に…。
しかし、ラグビーの試合ではテレビのインタビューを受けたことがあるようで、こちらが当時の画像です↓
出典:https://xn--o9ja893uzzaw79anxbca106hu14bql4ah8ds99e.com/
現在より若いのは当たり前ですが、シュッとしている印象ですよね。
橋下徹さんの子供が文武両道なのは、橋下徹さんのDNAの影響でしょうか?
そんな橋下徹さんは高校卒業後、早稲田大学経済学部経済学科に進学。
大学在学中に、学生ビジネスで不渡手形を掴まされた橋下徹さんは、訴訟を起こしたことがあるそうです。
そのことがきっかけとなって、法律家を目指し、1994年に司法試験に合格したとのこと。
その後は弁護士として1998年に大阪市内に個人事務所を設立して独立したり、テレビ番組で活躍するようになりました。
特に橋下徹さんの知名度が上がった番組は、「行列のできる法律相談所」でしたよね。
それから、2008年に橋下徹さんは大阪府知事に就任し、自身の法律事務所を法人化して、別の弁護士に運営を任せることになります。
2011年には大阪市長選挙へ立候補し、見事初当選。
その後は、政治家として様々な活動を続け、2015年に大阪府知事を任期満了し、政界から引退しました。
そして、現在は弁護士の仕事に戻り、現在はタレントとしても活躍されています。
出典:https://twitter.com/
行列に出演されていた頃は、茶髪にメガネでお堅いイメージなんて全くなかった橋下徹さんでしたが、大阪府知事になってからどんどんと落ち着いた風貌になっていきましたよね。
ヒマツブシくん
今では子供を7人育てているだけの貫禄もどっしりとあります。
といっても、まだまだ育ち盛りの子供がいるようなので、これからも弁護士やタレントとして頑張って欲しいものです。
以上、橋下徹の子供についてのまとめでした。
コメントを残す