室伏広治さんの身体能力がもはや人間レベルを超えている。と話題です。
彼がいかにスゴいのかがわかる数々の伝説を紹介していきます。
目次
たった1コでも超人伝説なのに、なんでもやってのけてしまう室伏広治
- 立ち幅跳びの練習中テキトーに跳んだだけで3m60㎝という世界新記録を更新
- 日本国内でたった5人しか握れないハンドグリッパーを握って「これ硬くていいね」と余裕コメント
- プロ驚愕のムチャクチゃフォームで100m10秒台で走る。30mまでなら3秒79でウサインボルトよりも速い
- 身長187㎝体重99㎏という怪物級の肉体でベンチプレス180㎏、背筋389㎏(ゴリラは400㎏)、握力120㎏以上(計測不能)
- 高等学校アームレスリングチャンピオンに勝ってしまう
- プロ野球の始球式で野球経験無し、ムチャクチャフォームなのにも関わらずストライクボールを131㎞で投げる
- 190㎏のバーベルに指先を引っ掛けた状態で持ち上げて肩に乗せられる
- ノリ・遊びで出場したやり投げ国体で準優勝し、昭英の戦意を喪失させてしまう
- 生後5ヶ月で腹筋、6ヶ月で物干し竿で懸垂、小学校1年生では立ち幅跳びで1m90cmを記録してしまう
- スポーツマンNo.1決定戦で圧倒的強さから出禁されてしまう。室伏広治的にとってはあくまで「ゲーム」で参加してた
- ボブスレー日本代表トライアウトで全種目満点をたたき出し、日本代表に選ばれるもまさかの辞退
- 39℃の熱を出しているのにも関わらず、日本選手権で優勝
- 柔道指導者から「歩き方と姿勢を見るに、オリンピック選手になれる」と褒められるが、柔道をやっていない
- 中京大学で博士課程を修了しており、医科歯科大学の教授を務めるほどの秀才。スポーツ庁長官でもある。
- 背骨を1パーツずつ動かせることができて、応用して身長を±3cmの範囲で変えられてしまう
- ハンマー投げ日本選手権20連覇&日本記録保持者&アテネ五輪金メダル、ロンドン五輪銅メダル、世界陸上で金銀銅それぞれ1個ずつ獲得。ちなみにハンマー投げを本職にしようと思った理由は「一番苦手だったから」という謎の動機
もはやギャグw
笑ってしまいますね笑
こんなむちゃくちゃな超人級の室伏広治さんに片腕が使い物にならないようになってしまいつつも186戦して全戦ドローだったという武井壮さんははもっとすごいかもしれません。
(これももちろんギャグです笑)
室伏広治について語るファン
ファンのコメントを見ると、もう一回笑えてしまいますし、「ウンウン!そうそう!」うなづき過ぎて首が痛いです笑